こんにちは、八ツ橋マニアのレイです。
このページでは、うだるような暑さの日にこそ食べたい涼しげな夏の生八ツ橋「聖涼」を紹介します。
名前の通り、涼しさ満点の生八ツ橋なんですよ。
寒天を使った八ツ橋「聖涼」は冷やして食べろ
「聖涼」は八ツ橋の皮に葛や寒天を使ったとても涼しげな夏の生八ツ橋です。
夏と言えば葛や寒天は欠かせません!
「聖涼」はそれらの独特の食感と透明感が楽しめる、夏の時期限定の生八ツ橋なんですよ。
食べる前には「冷蔵庫で30〜40分冷やすとおいしい」とお店の方がおっしゃっていました。
「聖涼」を開封!
見た目は一般的なニッキの生八ツ橋に似ていますが、ちょっと違います。
皮の部分をよく見てみてください。
普通の生八ツ橋と比べて少し透明感があるんです。
これは普通の生八ツ橋(ニッキ)。皮は不透明で透き通った感じはあまりありませんよね。
もちっとした弾力のある食感は新感覚の生八ツ橋
「聖涼」を食べてみましょう。
まず袋を開けて「聖涼」を指先で感じます。
明らかに普通の生八ツ橋とは違った葛と寒天の触感。
冷蔵庫で少し冷やしたのも原因のひとつではあると思うんですけど、ヒヤッと冷たく、ぷるんとした触感が指先から伝わってきました。
手に取るだけでも涼しげな気分にさせてくれるんです。
中に入ってるのはこしあん。
真ん中の方がぷくっとと膨らんでるんですけど、この部分にこしあんがたっぷりと入ってるんですよ。
まずは生八ツ橋の皮だけ食べてみますね。
皮を噛んだ瞬間に驚いたのは弾力。
一般的な生八ツ橋はもっちり柔らかなんですけど、「聖涼」はとても弾力があってまさに寒天の食感です。
ヒヤッとして舌の上をつるんと転がっていく。その食感はとても夏らしくて美味しいですね。
生八ツ橋の皮自体はそれほど甘くないのでとてもさっぱり。そしてニッキのさわやかな香りも素晴らしいです。
中に入ってるこしあんはとても上品な味で、口の中に入れるとすっと溶けていきます。
上品な甘さでまったくしつこくないです。
葛や寒天を使った生八ツ橋とこしあんの上品な甘さはとてもよく合いますね。
まさに夏の和菓子の王道の組み合わせじゃないですか。
くず餅を食べてるようなそんな感じもしますね。
僕はくず餅が大好きなんでこの生八ツ橋は大好きです。
弾力のある生八ツ橋の皮がとても美味しいので是非どうぞ!
暑さに連れ去られそうになるひとりの人間の物語
箱の中には一枚の紙が入っています。
これはミニコラム。
「涼」というタイトルがつけられていました。
「涼」という名前の物語
めちゃくちゃ暑い京都の町が舞台。
暑さのあまり立ち止まった日陰で聞こえてくる風鈴の音、そして砂埃。
突然目の前に現れた和装の女性。
彼女の後を追って行ったものの、すぐに家に入ってしまったよう。
また、誰もいない路地に取り残された。
聞こえてくるのは風鈴の音と三味線の音だけ。
ふと気がつくと自分がどこかに迷い込んでいるような錯覚に陥り、恐怖のあまり駆け出す。
汗を吹き出しながら走った先には、いつもの八ツ橋屋が。
暑さに連れ去られてしまいそうになった人間の心が、静かに色鮮やかに描かれています。
こういう物語を読んで、情景を頭の中に描きながら生八ツ橋を頬張る。
これすごく贅沢な時間です。
「聖涼」の詳細情報
「聖涼」は聖護院八ッ橋総本店の各店舗や京都駅などのお土産店で購入できます。
夏限定の商品ですよ。
「聖涼」にはレモン味の「聖涼(レモン)」もあるので一緒にどうぞ。
比較的取り扱っているお店は多い印象なので、簡単に手に入ります。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー | 267kcal |
---|---|
炭水化物 | 62.1g |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 0.9g |
食塩相当量 | 0.012g |
詳細な情報
2019-06-25時点の情報です。 |
|
---|---|
商品名 | 聖涼 |
メーカー | 聖護院八ッ橋総本店 |
価格 | 550円 |
賞味期限 | 12日 |
原材料 | 砂糖、小豆生あん、葛粉加工品(粉あめ、葛粉、寒天)、米粉、水飴、きな粉(大豆を含む)、寒天、加工でん粉、増粘多糖類、酵素(大豆由来)、香料 |
ショップ |