一年を通じて購入できます。

八ッ橋マニア必食!きな粉と黒蜜まみれの元祖八ッ橋「白餅」

本家西尾八ッ橋が手がける「白餅」は、昔昔の生やつはし。生八ッ橋のもとになったお菓子とも言われています。米粉のお餅はさわやかなニッキの香り。それはまさに生八ッ橋です。きなこと黒蜜をたっぷりかけて食べるぜいたくなお餅です。

銀扇 生八ッ橋(ニッキ)はニッキの刺激が強い生八ッ橋

大阪・門真市にある銀扇が手がける生八ッ橋です。この生八ッ橋はニッキの刺激が強めで、甘さも控えめなさっぱりとした味わいの生八ッ橋。1袋に12枚と食べきりサイズ。自分用のおやつにぴったりな生八ッ橋です。