八ツ橋の定番の味といえばニッキ。ほぼすべてのメーカーで取り扱っているので、食べ比べもおもしろいです。

あふれだす餡にビックリ!「手作り夕子」は追分店だけの限定商品

井筒八ッ橋本舗の追分店でしか購入できない特別な生八ツ橋「手づくり夕子」は、はちきれんばかりの餡を詰め込んだ生八ツ橋です。餡がたっぷりすぎて生八ツ橋が破れたり、中身の餡が飛び出したりと野性的な見た目もいい感じ。手作り感あふれる生八ツ橋ですよ。

「健康井筒八ッ橋」は体にうれしい食材を使った八ツ橋

井筒八ッ橋本舗が手がける特別な八ツ橋「健康井筒八ッ橋」はオリゴ糖やゴマ、ニッキを使った健康にいい八ツ橋です。販売店は本店と嵯峨野店の2店舗のみの珍しい八ツ橋です。とても軽い食感で上品な味わいの八ツ橋ですよ。

「夕子(ニッキ・抹茶詰合せ)」はピリッと刺激的なニッキと食べやすい抹茶の定番生八ツ橋

井筒八ッ橋本舗が手がける生八ツ橋「夕子(ニッキ・抹茶詰合せ)」は、定番の「ニッキ」と「抹茶」が楽しめる商品です。「ニッキ」はピリッとした刺激が楽しめ、「抹茶」はこどもでも美味しく食べられるやさしい味わいです。お土産にもピッタリの商品ですよ。

純白の「あん八ッ橋」はほのかなニッキが香る上品な生八ツ橋

元禄二年(1689)創業の本家八ッ橋が手がける真っ白な生八ツ橋「あん八ッ橋」の紹介です。桂皮油を使った白い生八ツ橋で北海道十勝産の小豆で作ったつぶあんを包んだ上品なあじわいの生八ツ橋。京都でしか購入できない生八ツ橋ですよ。